ヘ長調の音階を肩から腕、指に伝える練習。
もう回数こなすしかないと思う

覚えこますのよ

軽い音の出し方を教えてもらって練習してます。
前は鍵盤下まで押してたの。
それを下まで押すと音が大きくなるから
半分位押す。軽く。チャッチャッ

そしたら出来たよ。軽快なチャッチャッが

レッスン前の家での練習は、こんな感じかな!って 思ってたけどやはり違うのね

おばんの中の曲の強弱おかしいかも

盛り上がりですか??って所は
おとなしいみたいで 何か違うの。
それも勉強です

けど合格出来なくても、注意されても落ち込まないのは 先生が必ず最初の一曲弾いた後に褒めてくれるから❗️
先生『譜読みOKです
間違いもなくて良いですね
』


先生『大丈夫
必ず弾けますから❗️
』etc


とか言ってくれる



アメとムチがうまいぜ

アメくれるからムチで打たれても平気ですっっ
