長男
フラッシュカード、コードもOK
次回音追加
初見譜読み音出し
2,3,4の指は合格
1と5で音を出す練習




おばん
ト短調脱力合格💮

次回変ホ長調と脱力
牧歌
ペダル焦らない事
右手はスラーを見て空間を作る事(歌え❗️)
そして初めて左ペダルを使う
両足をペダルに乗せてるのが不思議

次回繰り越し
ツェルニー40の1
音を言える様になった

テンポ100でミスなし
先生『うん!詰まらずに指くぐりも大丈夫
』

おばん(合格かな〜
)

先生『音の強弱と音楽性をつけたら来週合格できそうですね
』

おばん…甘くないわね

次回繰り越し
シンフォニア2番
トリルが音デカイ
テーマが埋もれてる
後半はいい感じ
次回繰り越し
バッハ楽しいーーーー

と、先生に言ってきた





今日も歩き。往復1万6千歩
正直先生の家に着いた時すでに疲れてる
でも長男が楽しくレッスン出来るならいいや〜
おばんは30分レッスンやけど、いつも20分くらいオーバーしてしまう

シンフォニアやる時はもう過ぎちゃってるし…
今日は25分オーバー

どうしよう…
これは1時間にしないと先生に申し訳ない

悩んでます
あーーでもレッスン楽しいーー
余裕があるなら増やしたいぜよ