長男
フラッシュカード
初見譜読み、声出し
慣れてきてピアノの時間が20分位ある🎹
サクサク合格
2,3,4の指で曲を弾く




おばん
ハノン 変ホ長調、脱力合格
次回ハ短調
牧歌🐑合格でーす

左ペダルもOK(最後しか踏んでないけど)
ラスト一回。ミス無しで終われました❗️
嬉しいっス‼️
次回小さなつどい
(曲を選んで良いと言われたけど、全部苦手そうなんで順番にした)
ツェルニー40の1
合格‼️
指定テンポではなく先生がキレイに弾けてると思うテンポで。
やりきったわ

次回2番。
シンフォニア2番
うふ、うふふ、うははは、グエッヘッヘッヘ
合格はしてないけど、褒めてくれた
悩んでいた盛り上げる箇所もOK

やっぱりトリルは猛練習する事。
やればやるほど得意になるんで頑張れ!と言うことですな
あと2回くらいで合格できるよ!と

がんばろ〜

次の曲は3!
おばん『パッと見簡単そうですね
』

先生『うーん、そんな事ないと思う
』

おばん『ですよね…
』

簡単そうに見えてそうじゃないのがバッハやん
3も声部ごとに練習しまーす





今日は行きは歩き(8千歩)
帰りは自転車という新しい手段にしたのよ
行きは自転車をおして歩く🚶♀️
帰りは自転車で30分かかるところを
ウキウキで20分で帰宅

(ごっついスピード出してる親子やで)
足疲れてまーす
心は晴れ晴れしてまーす
あー やっぱり楽しい