2週間ぶり
長い、長かった
毎週レッスンのいいところはモチベーションを上げたまま続けられること
おばんは間があると
「まだ時間あるし〜明日でも良いや〜
」

となる事が多い
今日の目標
サクサク合格してノクターンまで見てもらう

言うのはタダだ
緊張するかもって思わずに緊張してもいけると思い込もう
先生はジーっと見てないと思い込もう ただの空気だ 壁だ




昨夜断酒1日目成功
ジンジャーティーなど飲みながら
シラフで長男と会話
おばん「夜にシラフって久しぶりやなー
酒って脳細胞壊していくんやって。これからは脳細胞大切にしてピアノ頑張るわー
」


長男「……やっと気付いたん❓おばんの喋ることって頭大丈夫か?って思う時あるもん
かなり脳細胞破壊されとるわ」

…酷くね??
盛り上げようと喋ってた事が
頭大丈夫か?と思われてたなんて

愛情とはなかなか伝わらないもんだ