長男は自腹が嫌で練習しております
『オレ、目標出来た』
『ほほぅ、YouTuberはツラいぞ!』
『ちゃうわ!ピアノの目標!』



(・・・・・なんちゅう簡単な目標)



おばんのピアノ歴もうすぐ4年
長男もうすぐ9か月
あっという間に抜かされそうな気がするけど
負けたくないので
もっと頑張ろうーーーー

ふふふ 嬉しいなーー!




今日はレッスン行ってきます!るんるん



ここからは支援学級の愚痴なんで
スルーしてくれて良いの
長男の中学の支援級のやり方に問題がありすぎて
今対策をねっている

(長男は情緒クラス)
おばんが学校に出向いてケース会議をしたけど
(その子に合う支援を考える事)
メモすら取らない、答えも無し
通常クラスがどこまで勉強進んでるか教えてくれないんだよ
なのにテスト範囲だけ持たせて…
間に合うわけないっちゅーの
最初に「通常クラスと同じ授業をしますから」
と言われたのに
実際はワークしかやってない

それをケース会議で聞いたら
『他の生徒は通常クラスに自分で出向いて授業受けるので長男君のようにずっと支援学級にいる子はいなかったので…』
アホか
最初から
「長男は通常クラスには入れないと思う」
と伝えてるやろ

うちの秘密兵器の在宅君を出す事にする
在宅君は頭だけは良いので理詰めでジワジワと攻める